まちの動き(令和5年10月)

ページ番号1004275  更新日 2023年11月16日

印刷大きな文字で印刷

平木復興副大臣が町内視察

平木復興副大臣が町内視察

平木大作復興副大臣が10月31日(火曜日)、広野町を訪れ、町内のトロピカルフルーツミュージアムとひろの未来館を視察しました。トロピカルフルーツミュージアムでは、株式会社広野町振興公社の中津社長からバナナ栽培事業に関する説明を受けた後、バナナハウス内でバナナの栽培状況や地中熱設備を見学しました。ひろの未来館では、根本館長らが施設内を案内しながら町の歴史や文化財、出土品等について説明を行いました。また、施設内に設置されている東京大学サテライトオフィスでは、東京大学アイソトープ総合センターの和田教授らが放射線を活用した医薬品開発研究について説明を行い、福島国際研究教育機構(F-REI)との連携に向けて遠藤町長と意見交換を行いました。

広野スタイル2023を開催

広野スタイル2023を開催

「広野スタイル2023」が10月28日(土曜日)二ツ沼総合公園で開催され多くの来場者が詰めかけました。公園駐車場で行われたフリースタイルモトクロス(FMX)ショーでは迫力のあるジャンプでイベントを盛り上げました。また、公園内ではボルダリングやサッカー、子ども向けのミニバイクを運転できるスポーツ体験ブースや、飲食ブースでは地元商工会やキッチンカーなどが出店し思い思いの一日を過ごしました。

特設大即売会及び広野町プレミアム付き商品券販売会

特設大即売会及び広野町プレミアム付き商品券販売会

生活必需品の即売会「特設大即売会及び広野町プレミアム付き商品券販売会」が10月28日(土曜日)から29日(日曜日)の2日間、広野町中央体育館において開催されました。即売会ではイオン広野店から食品や日用雑貨、衣類、家電など幅広い商品が取り揃えられ多くの来場者で賑わいました。また、併せて広野町プレミアム付き商品券の臨時販売も行われ、早速品物を商品券で買い求める姿も見受けられました。

広野町学校給食共同調理場が福島県教育長賞を受賞

広野町学校給食共同調理場が福島県教育長賞を受賞

福島県学校給食会と福島県学校給食研究会が主催する学校給食優良団体・功労者表彰が10月26日(木曜日)、福島市の杉妻会館で行われ、広野町学校給食共同調理場が福島県教育長賞(県産食材活用部門)を受賞しました。今回の表彰は、広野町学校給食共同調理場の取り組みが、学校給食における県産食材の活用推進に貢献したことが評価されたものです。表彰式で県学校給食会の佐藤会長が「給食の改善や充実に向けて今後も尽力してほしい。」と挨拶し、受賞した5団体と個人9人に賞状などを手渡しました。

広野町津波避難訓練を実施

広野町津波避難訓練を実施

広野町津波避難訓練を10月22日(日曜日)に実施しました。今回の避難訓練は内閣府(防災担当)と福島県と連携した地震・津波防災訓練として、広野町と広野町消防団・婦人消防隊の主催、双葉警察署、富岡消防署楢葉分署、広野町社会福祉協議会、株式会社大和田測量設計、ふたば未来学園高校、第1・13行政区の協力の下、大規模な訓練を実施しました。当日は午前9時30分に訓練開始の防災無線が流れ、町内全域でシェイクアウト訓練を実施しました。その後、広野駅東側ロータリーにて負傷者搬送訓練を実施、築地ヶ丘公園にてドローン飛行による情報収集訓練などを行いました。避難所である中央体育館では、避難者による災害用簡易間仕切りの設置訓練や地震津波防災訓練アドバイザーである宇都宮大学の近藤准教授による防災講話を実施し、参加者の防災意識の高揚を図りました。

広野こども園「運動会」を開催

広野こども園「運動会」を開催

広野こども園の運動会が10月21日(土曜日)、ひろぱーくで開催されました。昨年までは新型コロナウイルス感染症対策のため、一部観覧者を制限して実施していましたが、今回は4年ぶりに通常開催で実施することができました。当日は天気にも恵まれ、多くの園児たちと保護者が参加し、園庭には園児たちの元気いっぱいの声と歓声が響き渡りました。オープニングパレードでは、ひまわり組とさくら組による鼓笛隊の演奏で入場し、園児たちは練習の成果をしっかり発揮して素晴らしい演奏を披露しました。開会式では根本園長先生と来賓を代表して遠藤町長が挨拶を述べ、園児代表が誓いのことばで運動会が始まりました。園児たちはかけっこや障害物競争、お遊戯やリレーなど多くの競技に全力で取り組み、運動会はたくさんの笑顔で溢れました。

第26回ひろの童謡まつりを開催

第26回ひろの童謡まつりを開催

「第26回ひろの童謡まつり」が10月14日(土曜日)、広野町中央体育館で開催され、来場者約700名が童謡の音楽祭を楽しみました。音楽祭には、町内の子どもたち(広野こども園、広野小学校、広野中学校、ふたば未来学園中学校)や合唱団めじろたち、埼玉県三郷市の瑞木小学校の子どもたちや南相馬市のMJCアンサンブル皆さんが出演し、広野町童謡大使の眞理ヨシコさんらプロの童謡歌手と一緒に素晴らしい歌声を披露しました。オープニングでは、プロ歌手の皆さんとめじろたちによる「汽車」の合唱で幕が開け、遠藤町長が「これからも童謡を歌い継ぎ、童謡を通した広域的な連携と心の交流を図りながら、全国の皆さんに“童謡のまち ひろの”を発信していきます。」と挨拶しました。エンディングでは、プロ歌手の皆さんとめじろたちが「広野賛歌」を合唱し、会場は盛大な盛り上がりを見せました。

内堀知事が広野町来訪

内堀知事が広野町来訪

内堀雅雄福島県知事が10月11日(水曜日)、広野町を訪れ、町内で活動する合唱団めじろたちとの交流を通して「童謡」のまちづくりを進める町の取り組みを視察しました。内堀知事との交流では、めじろたちの皆さんが童謡「とんぼのめがね」、「かんじゅくトマト」を披露し、26回目を迎える「ひろの童謡まつり」への思いなどについて意見交換しました。めじろたち代表の渡辺恵美子さんは、「知事に私たちの歌声を聞いていただき感激です。これからも童謡のまち広野をPRしていきます。」と語りました。交流を通じて内堀知事は「皆さんの歌声と笑顔に心が潤いました。合唱団の皆さんが古里を思い、心を込めて歌っている姿に感銘を受けました。」と挨拶しました。

東京都西多摩郡町村副町村長会が広野町を視察

東京都西多摩郡町村副町村長会が広野町を視察

東京都西多摩郡町村副町村長会が10月11日(水曜日)、先進町村の行政視察のため、広野町を訪れました。視察には東京都西多摩郡の日の出町、檜原村、奥多摩町、瑞穂町の副町長ら8名が参加し、東日本大震災ならびに原子力災害による全町避難から帰還に向けた広野町の町政全般について説明を行いました。視察にあたり、遠藤町長が『福島・復興・創生へ 被災地の現状と災害に強いまちづくり』と題して講演を行い、復興に向けた取り組みや移住・定住の促進に関する取り組み、ALPS処理水の海洋放出に対する風評対策などについて説明しました。その後、町内視察として、ひろの未来館やひろの防災緑地、トロピカルフルーツミュージアムなどを視察しました。

第10回市町村対抗県ソフトボール大会結団式

第10回市町村対抗県ソフトボール大会結団式

第10回市町村対抗県ソフトボール大会に出場する広野町チームが10月6日(水曜日)広野町公民館で結団式を行いました。令和5年度からユニホームが新しくなり、遠藤町長から一人ひとりにユニホームが手渡され選手たちを激励しました。渡辺駿選手からは「日頃の練習の成果を発揮して全力でプレーする」と選手宣誓が行われました。

行政区クリーンアップ作戦を実施

行政区クリーンアップ作戦を実施

各行政区内の環境美化を図るため、行政区クリーンアップ作戦を10月8日(日曜日)、町内全域で実施しました。この活動は、地域住民による良好な生活環境の美化、保全への取り組みを積極的に推進し、各行政区のコミュニティを深めることを目的に毎年開催しています。当日は、全行政区約600名の参加があり、各集会所や通学路などのゴミ拾いや除草作業に汗を流しました。町では、今後も毎年6月に行われる河川のクリーンアップ作戦と併せて、行政区クリーンアップ作戦を実施し、町民の皆さんとともに町内の生活環境の美化、保全に取り組んでいきます。

行政区長会議を開催

行政区長会議を開催

町と行政区の連携を図り、町の施策等について意見交換を行うため、令和5年度2回目の行政区長会議が10月7日(土曜日)、広野町公民館で開催されました。会議には各行政区長と遠藤町長ほか町幹部職員が出席し、令和5年度の各課重点事業の進捗状況について説明が行われました。また、事前に各行政区から寄せられた質問や要望に対して、各課長等から対応状況について説明が行われました。各行政区から寄せられた、町内の危険箇所やゴミの問題、集会所の管理のほか、広野駅の整備計画等について活発な意見交換が行われました。町は引き続き、行政区との連携を図りながら町民の皆さんが安心して生活できるまちづくりに取り組んでいきます。

岩田経済産業副大臣が就任挨拶

岩田経済産業副大臣が就任挨拶

岩田和親経済産業副大臣・兼原子力災害現地対策本部長が10月6日(金曜日)、就任後初めて広野町を訪れ、町役場で遠藤町長と面会しました。就任挨拶には岩田副大臣、師田副本部長らが出席し、岩田副大臣は「現地対策本部長として、復興の重要な課題である廃炉、汚染水・処理水の問題に全力で取り組みます。経産省として、なりわいの再建、企業誘致、交流人口の拡大などを町と一緒に進めていきたい。」と挨拶しました。遠藤町長は「処理水の海洋放出については、安全性の確保と科学的根拠に基づき、透明性のある情報発信から風評対策を行わなければならない。広野町は“原子力災害からの共生のまち”として、今後も被災地の新たな展望に向けて全力で復興を前進させていきます。」と述べました。

集団対抗パークゴルフ大会を開催

集団対抗パークゴルフ大会を開催

集団対抗パークゴルフ大会が10月1日(日曜日)、二ツ沼パークゴルフ場で開催されました。当日は、第1集団から第7集団までの各行政区の代表者81名が参加し、交流を深めながらプレーを楽しみました。開会式で遠藤町長が「パークゴルフが利用者の健康増進ならびに世代間、地域間のコミュニティの場として今後もさらに地域の皆さんに親しまれることを期待しています。」と挨拶しました。団体の部は第5集団(第1・2・3行政区)が優勝、個人の部は男性1位 松本保久さん、2位 門馬貞雄さん、3位 鈴木保次さん、女性1位 西野ツマさん、2位 殿岡良子さん、3位 門馬百子さん がそれぞれ入賞を果たしました。

このページに関するお問い合わせ

広野町役場 総務課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-2111 ファクス:0240-27-4167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。