まちの話題(平成27年2月)

ページ番号1002520  更新日 2022年2月10日

印刷大きな文字で印刷

第1回経営再開マスタープラン検討委員会を開催

写真:第1回経営再開マスタープラン検討委員会

2月20日(金曜日)、第1回広野町経営再開マスタープラン検討委員会を広野町役場で開催しました。この委員会は、地域の中心となる経営体の確保および共同経営体への農地集積を促すことにより、農業の競争力および体質の強化を図り、持続可能な力強い農業を実現するために設置したものです。この日は、遠藤町長が委嘱状を交付した後、役員を選出し、鶴ヶ崎地区および亀ヶ崎地区それぞれのマスタープラン(案)を議論しました。

ふくしま浜街道・桜プロジェクト祈念植樹

写真:祈念植樹

2月15日(日曜日)、常磐自動車道の広野インターチェンジ近くにある「未来への桜ヶ丘」で「ふくしま浜街道・桜プロジェクト」実行委員会主催の祈念植樹が行われました。祈念植樹には広野中学校の生徒や双葉翔陽高校をはじめとする高校生も多数参加し、「30年後の故郷への贈り物」をしっかりと大地に植えました。

放射線と健康に関する講演会

写真:講演会

2月7日(土曜日)、広野町保健センターで「くらしと放射線 広野町のいま」と題して、第5回「放射線と健康に関する講演会」を開催しました。講師は、「広野町放射線健康管理アドバイザー」であり「広野町除染等に関する検証委員会」の委員長も務める、公立大学法人福島県立医科大学・災害医療総合学習センターの熊谷敦史・副センター長です。熊谷さんは、「放射線によるリスクのみにとらわれず、喫煙、大量飲酒、運動不足などのリスクを高めてしまわないように、バランスのとれた判断をすることが求められ、そのためにも正しい知識を身に着けることが重要である」ことを、受講者に分かりやすく説きました。

広野幼稚園児が元気に豆まき

写真:豆まき

2月3日(火曜日)の節分に、広野幼稚園の園児が豆まきをしました。豆をまく役と鬼役に分かれて交代で行い、鬼役のときは自分で作った鬼のお面をかぶりました。最後に先生から年の数だけピーナッツをもらい、みんなで食べました。

このページに関するお問い合わせ

広野町役場 総務課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-2111 ファクス:0240-27-4167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。