広野のこと
広野のこと
ふる里復興・再生 東北に春を告げるまち
自然がいっぱい、楽しい笑顔が多彩に輝く広野町。そんな広野町に一度は足を運んでみてはいかがですか。
気候
面積・人口
町の花・木・鳥
- 町の花:ヤマユリ
- 町内一円に自生し、わが町のシンボルとなっている花です。
- 町の木:サクラ
- 町内全域に植林され、特に山桜は山林内に自生して、春には町を美しく染めます。
- 町の鳥:メジロ
- 目の周囲が銀白色であり、その姿と鳴き声が美しい鳥です。
特産品
ひろの米、国産バナナ「綺麗」、みかんマーマレード、果汁 100% ジュース
アクセス
JR 常磐線特急ひたち号をご利用の場合
・東京駅 - 広野駅 約 238km 約 2 時間 40 分
・仙台駅 - 広野駅 約 129km 約 1 時間 45 分
お車をご利用の場合
・三郷 IC - ( 常磐自動車道 ) - 広野 IC 約 202km 約 2 時間 30 分
・仙台東 IC - ( 仙台東部道路・常磐自動車道 ) - 広野 IC 約 118km 約 1 時間 40 分
空港をご利用の場合
・福島空港から 約 93km お車で約 1 時間 20 分
・仙台空港から 約 109km お車で約 1 時間 30 分
・茨城空港から 約 150km お車で約 1 時間 50 分
・成田空港から 約 215km お車で約 2 時間 40 分
おすすめスポット
広野町は東に太平洋を望み、西には阿武隈山系と自然豊かな環境にあり、空気が澄み切った星がきれいに見える町です。
そんな広野町の自然を感じながら、観光スポットを回ってみてはいかがですか。