まちの話題(平成27年4月)

ページ番号1002543  更新日 2022年2月16日

印刷大きな文字で印刷

改選された行政区長による行政区長会議を開催

写真:改選された行政区長による行政区長会議開催の様子

4月27日(月曜日)、広野町中央体育館ミーティングルームで、平成27年度の行政区長会議を開催しました。今年度は行政区長の改選期に当たるため、会議の冒頭、遠藤町長が委嘱状を交付しました。そののち、各課長が平成27年度の重点事業などを説明しました。

災害廃棄物などの仮設減容化処理施設が稼働

写真:「広野町災害廃棄物等仮設減容化処理施設」の火入れ式の様子

4月27日(月曜日)、町内大字下北迫字岩沢地内の「広野町災害廃棄物等仮設減容化処理施設」の火入れ式が挙行され、鈴木正規環境事務次官や遠藤町長らがボタンを押して炉に点火しました。処理対象物は広野町で発生する災害廃棄物、除染廃棄物、農林系廃棄物のうち可燃性廃棄物です。この施設は、広野町の代行要請に基づいて、環境省が建設および運転をするものです。福島県の検査を経て5月上旬から運転開始し、平成28年度までに減容化処理を完了したのち、平成29年度に解体撤去する予定です。

イオンリテールと商業環境整備に関する覚書を締結

写真:遠藤町長とイオンリテール株式会社の家坂有朋取締役専務執行役員・東北カンパニー支社長が覚書に調印している様子

広野町は、4月24日(金曜日)、広野町役場でイオンリテール株式会社と広野町における商業環境整備に関する覚書を締結し、遠藤町長と同社の家坂有朋(いえさかゆうほう)取締役専務執行役員・東北カンパニー支社長が覚書に調印しました。覚書の目的は、町民の帰町促進のため、住民サービス向上の一環として商業環境整備などに関し相互協力することです。
具体的な事業として、この夏、広野町が店舗を設置し、同社が核店舗として出店する公設の複合商業施設「(仮称)広野ショッピングセンター」を新設します。

文化庁次長が桜田Ⅳ遺跡を視察

写真:文化庁有松育子次長が桜田Ⅳ遺跡を視察している様子

4月24日(金曜日)、文化庁の有松育子次長が広野町を訪れ、町内大字下浅見川字桜田地内の桜田Ⅳ遺跡を視察しました。これは、災害公営住宅・広野原団地の造成工事中に発見したもので、発掘調査したところ続日本紀(しょくにほんぎ)に記述のある駅家(うまや)の可能性があるため、遺跡の一部を公園として保存したものです。

4月期安心・安全ネットワーク会議を開催

写真:4月期安心・安全ネットワーク会議開催の様子

4月20日(月曜日)、3か月に一度開催する広野町安心・安全ネットワーク会議を開催し、月1回実施予定の立哨による交通安全活動について、場所や時間帯について議論しました。

食生活改善推進協議会が総会を開催

写真:食生活改善推進協議会が総会を開催している様子

4月17日(金曜日)、広野町保健センターで広野町食生活改善推進協議会が総会を開催し、遠藤町長も出席しました。

改修した総合グラウンドで消防春季検閲を実施

写真:改修した総合グラウンドで消防春季検閲を実施している様子

4月12日(日曜日)、改修したばかりの広野町総合グラウンドで、満開の桜が咲き誇るなか平成27年度広野町消防団・婦人消防隊春季検閲を実施しました。通常点検・機械器具点検のあと披露した小隊訓練では、統制がとれたキビキビした動きに対して、複数の来賓が祝辞の中で称賛しました。

観桜会を開催

写真:観桜会開催の様子

4月11日(土曜日)、二ツ沼総合公園ふれあいドームで観桜会を開催しました。同公園のグランドオープンに先駆けて、町の木である桜を鑑賞するものです。あいにくの雨天にもかかわらず多くの町民が集い、無料配布した豚汁とおにぎりに舌鼓を打ち、満開の桜で花見を楽しみました。

広野幼稚園の入園式

写真:広野幼稚園入園式の様子

4月9日(木曜日)、広野幼稚園の平成27年度入園式が遊戯室で行われました。3歳児12人、4歳児2人、5歳児3人が新入園して全児童数は46人になり、昨年度の入園式のときよりも7人増えました。式の最後に交通安全帽子の贈呈があり、園児を代表して5歳児の新入園児3人が、遠藤町長、鈴木町議会議長および浅野教育長からかぶせてもらいました。

ふたば未来学園高校が開校

写真:ふたば未来学園高校の開校式挙行の様子

4月8日(水曜日)、福島県立ふたば未来学園高校の開校式が同校体育館で挙行され、校歌・校章披露や校旗授与が行われました。ふたばの教育復興応援団からも、宮田亮平団長をはじめ5人が来賓として出席しました。続いて第1回の入学式が行われ、152人の新入生に入学が許可されました。午後のレセプションは生徒の企画によるもので、ふたばの教育復興応援団のトークショーなどで開校に花を添えました。

広野中学校の入学式

写真:広野中学校入学式の様子

4月6日(月曜日)、広野中学校の入学式が、小学校入学式のあとに行われました。新1年生は32人の2学級構成で、全校生徒は66人になりました。上級生から歓迎のことばを受けたあと、新入生代表が誓いのことばを述べました。

広野小学校の入学式

写真:広野小学校入学式の様子

4月6日(月曜日)、広野小学校の入学式が同校体育館で行われました。新1年生は12人で、全校児童数は110人に増えました。新入生は、自分の名前が呼ばれると、大きな声で返事をし、児童代表から歓迎のことばをかけられたあと、鈴木学校長から教科書を受け取りました。

新入学児童・園児の交通事故防止運動・街頭啓発

写真:新入学児童・園児の交通事故防止運動・街頭啓発の様子

4月6日(月曜日)、小学校および中学校の入学式を迎えたこの日から4月10日まで、新入学児童・園児の交通事故防止運動を行っています。国道6号線沿いでは、遠藤町長はじめ町の幹部職員や警察関係者が街頭啓発を行い、運転中のドライバーに安全運転を呼びかけるとともに、通学中の小学生たちにも「車に気を付けて」と呼びかけました。

改修した中央体育館でポコポッテイト小劇場を開催

写真:ポコポッテイト小劇場開催の様子

4月4日(土曜日)、改修した広野町中央体育館のこけら落としとして、NHKおかあさんといっしょ宅配便・ポコポッテイト小劇場を行いました。気温が下がった日でしたが、大勢の家族づれでにぎわいました。昨年度は広野町総合グラウンドも改修し、今年度は広野町公民館を改修する予定です。

広野町児童館入館式

写真:広野町児童館入館式の様子

4月3日(金曜日)、広野町保育所で入所式を行い、利用児童数は49人になりました。式では、最後に「ここはでっかいおもちゃばこ」という歌を児童全員で歌いました。

広野町保育所入所式

写真:広野町保育所入所式の様子

4月3日(金曜日)、広野町保育所の入所式を行いました。保育所の児童数は23人になりました。

小学校・中学校教職員合同着任式

写真:小学校・中学校教職員合同着任式の様子

4月2日(木曜日)、広野町役場で広野小学校・広野中学校教職員合同着任式が開催され、小学校6人、中学校4人の教職員が着任しました。今年度は10人のうち4人が新採用の教職員です。

防霜対策本部を設置しました

写真:防霜対策本部設置の様子

4月1日(水曜日)、農作物の凍霜害を未然に防ぐため、役場内に防霜対策本部を設置しました。設置期間は5月31日(日曜日)までです。万が一被害があった場合には、産業振興課へご連絡ください。問い合わせ先は、産業振興課農林振興係 電話0240-27-4163です。

新任監査委員を選任

写真:監査委員選任書交付式の様子

4月1日(水曜日)、広野町役場で監査委員選任書交付式を行い、遠藤町長が、3月の町議会定例会で選任同意を受けた黒田惣一監査委員へ選任書を手渡しました。

このページに関するお問い合わせ

広野町役場 総務課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-2111 ファクス:0240-27-4167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。