まちの話題(平成30年6月)

ページ番号1002577  更新日 2022年2月10日

印刷大きな文字で印刷

広野駅環境美化清掃活動を実施

写真:6月23日広野駅環境美化清掃活動

6月23日(土曜日)、広野駅環境美化清掃活動が行われ、広野駅環境美化推進協議会メンバーを中心に、広野町婦人会会員、東京電力HD社員、JR東日本OB、地元企業、広野町役場職員など約80人が、駅構内や駅前広場、駅周辺の除草作業に汗を流しました。

復興まちづくり計画策定委員会を開催

写真:6月19日復興まちづくり計画策定委員会

6月19日(火曜日)、復興まちづくり計画策定委員会を広野町役場で開催し、遠藤町長から委員10人に委嘱状を交付し、「ふる里を思う力を結集して議論を深めてほしい。」と挨拶しました。同委員会は、二ツ沼総合公園の利活用や平成30年度内の策定を目指している広野駅などに関する復興まちづくり計画の議論を深めるため設置されたもので、委員長に広野町振興公社の中津弘文社長が選出されました。

JR東日本水戸支社と広野駅周辺整備へ基本協定を締結

写真:6月18日広野駅周辺整備へ基本協定を締結

広野町は6月18日(月曜日)、JR東日本水戸支社と広野駅周辺の整備に向け基本協定を締結し、遠藤町長と同社の輿石逸樹支社長が協定書に調印しました。この協定は、「未来のかけ橋」と、ホーム間を結ぶ陸橋にエレベーター、西口駅前広場に公共トイレを設け、駅ホームと車両との段差解消などを図るためのものです。町と水戸支社は近く検討委員会を発足させ、コミュニティ施設併設などを含めた駅舎の整備のあり方などを盛り込む復興まちづくり計画の策定に着手する予定です。

第44回相双地区スポーツ少年団剣道大会が町内で開催

写真:6月17日相双地区スポーツ少年団剣道大会

6月17日(日曜日)、第44回相双地区スポーツ少年団剣道大会が3年ぶりに広野町中央体育館で開催され、広野町剣道スポーツ少年団を含む9チームが参加し、熱戦を繰り広げました。
開会式では、遠藤町長が来賓祝辞で広野町での開催について御礼を述べるとともに、選手たちに激励をしました。

イオングループ従業員ら鹿嶋神社境内に植樹

写真:6月15日鹿嶋神社境内に植樹

6月15日(金曜日)、鹿嶋神社の氏子の住民やイオングループの従業員らが境内にサツキなど約600本を植樹しました。東日本大震災に伴う津波で被災した鹿嶋神社を再生しようとイオンの鎮守の森づくりの一環として、住民とイオングループ従業員ら約50人が参加しました。
参加者らは、地域の復興を願い、サツキを丁寧に植樹しました。

沼津学園桐陽高校生徒が桜の植え替えと手入れ

写真:6月14日桜の植え替えと手入れ

6月14日(木曜日)、静岡県にある学校法人沼津学園の桐陽高校1学年生徒70人が広野駅東側開発地区を訪れ、昨年植樹した桜の植え替えを手入れ作業を行いました。生徒らは昨年植樹した100本のうち、枯れてしまった苗木を植え替え、雑草の除去などに励みました。
また、植樹後は広野町公民館で広野町民約30人と交流し、震災当時や避難生活などの体験談を真剣に聞いていました。

広野町住民説明会を実施

写真:6月9日、10日広野町住民説明会

6月9日(土曜日)、10日(日曜日)、広野町中央体育館で住民説明会を実施しました。各課の課長が平成30年度の主要施策及び重点事業について説明し、町民からは、Jヴィレッジ近くのJR常磐線の建設中の新駅に関する質問などがあり、担当課長が詳細について説明しました。

天皇皇后両陛下が広野インターチェンジを特別行幸啓

写真:6月10日広野インターチェンジでの様子

6月10日(日曜日)、天皇皇后両陛下をお迎えして第69回全国植樹祭が南相馬市で開催されました。両陛下は植樹祭に先立ち、常磐自動車道広野インターチェンジ料金所で、広野、楢葉両町の町民二十人らの出迎えを受け、笑顔で町の様子などを尋ねられた。時折、住民らの口元に耳を近づけるなど熱心に話しに聞き入った。
遠藤町長は、「今春、ふたば未来学園高等学校の一期生が卒業し、新たな一歩を踏み出しました。」と紹介しました。

広野さつき会がさつき盆栽展を開催

写真:6月8日~10日さつき盆栽展

6月8日(金曜日)から10日(日曜日)までの3日間、広野町さつき会が二ツ沼総合公園内のパークギャラリーで広野町文化協会の共催のもと、広野さつき盆栽展を開催しました。会員が丹精込めて育てた約80展を展示し、白や赤、ピンクなど鮮やかな花の数々が来場者の心を和ませました。

緑の少年団ヤマボウシを植樹

写真:6月8日ヤマボウシを植樹

6月8日(金曜日)、広野小6年生でつくる緑の少年団は、広野小学校の敷地内にヤマボウシの苗木を植樹しました。苗木は5月に東京都で開かれた第28回森と花の祭典「みどりの感謝祭」で東日本大震災復興緑化用として受けました。
遠藤町長、福羽由佳子校長が挨拶を述べたあと、スコップを使い、児童と協力してヤマボウシを植えました。

坂井学総務副大臣が来町

写真:6月6日坂井学総務副大臣が来町

6月6日(水曜日)、坂井学総務副大臣が広野町を訪れ、開発が進む広野駅東側の広野みらいオフィスビルや建設中のふたば未来学園中高一貫校の寄宿舎、7月に1部再開するJヴィレッジなどを視察しました。遠藤町長は復興の進捗状況の説明をし、応援職員の派遣や光回線の整備、テレビの難視聴対策の継続支援などの要望をしました。

クリーンアップ作戦を実施

写真:6月3日ゴミ拾いの様子

6月3日(日曜日)、町内の3河川(北迫川・浅見川・折木川)の河口付近で、河川愛護団体の協力を得て、クリーンアップ作戦を実施しました。町民や企業、消防団、町職員など約500人が河川敷に投棄された空き缶、紙屑、廃材などのゴミ拾いを行いました。
また、同日はクリーンアップ作戦の指定箇所以外でも、町内各所で環境美化活動が行われました。

広野町高齢者運転免許証自主返納者支援事業に係るタクシー利用券交付

写真:6月1日タクシー利用券交付

6月1日(金曜日)、4月に町と広野タクシー有限会社が協定を結んだ広野町高齢者運転免許証自主返納者支援事業に係る自主返納者第1号となった豊島栄さんにタクシー利用券を交付しました。役場で交付式が行われ、遠藤町長から豊島さんに2万円分のタクシー券を手渡しました。遠藤町長は「幸せな生活を営んでほしい。」と挨拶を述べました。

このページに関するお問い合わせ

広野町役場 総務課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-2111 ファクス:0240-27-4167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。