「令和7年度広野町公共施設LED照明器具賃貸借事業」公募型プロポーザルの実施

ページ番号1005096  更新日 2025年8月1日

印刷大きな文字で印刷

「令和7年度広野町公共施設LED照明器具賃貸借事業」の受託先を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。詳しくは次のとおりです。

公募型プロポーザルの概要

業務の名称

令和7年度広野町公共施設LED照明器具賃貸借事業

業務の趣旨

2050年ゼロカーボンシティ実現を見据えた2030年度の温室効果ガスの削減を目指す取り組みとして、民間業者の優れたノウハウを活用し、本町施設(以下「施設」という。)の照明設備のLED化を図り、光熱水費の削減と二酸化炭素に由来する地球温暖化対策を推進することを目的とする。

業務の主体

福島県双葉郡広野町

対象施設

(1) 広野町老人福祉センターの一部(広野町中央台一丁目4番地1)
(2) 広野町特別養護老人ホーム花ぶさ苑(広野町大字下北迫字東町211番地2)
(3) 広野町総合グラウンド(広野町中央台一丁目5番地)
(4) 広野町テニスコートの一部(広野町中央台一丁目5番地)

履行期間

賃貸借契約期間 5年間
本設備の設置は契約締結の日から令和8年2月28日までとし、令和8年3月1日から賃貸借期間(5年)とする。

予算額

83,880,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※この価格は予定価格を示すものでなく、事業内容の規模を示すものである。
※4施設を合わせた5年間のリース費用の合計とする。

選定に係るスケジュール

(1)募集要項の公表

令和7年8月1日(金曜日)

(2)質問の受付期間

公告の日から令和7年8月8日(金曜日)まで

(3)質問への回答

令和7年8月19日(火曜日)

(4)参加申込書の提出期限
令和7年8月22日(金曜日)
(5)参加申込に対する結果通知 

令和7年8月25日(木曜日)

(6)提案書の受付期限
令和7年8月29日(金曜日)
(7)選定委員会の開催(プレゼンテーション)

令和7年9月5日(金曜日)

(8)選定結果の公表

令和7年9月8日(月曜日)

(9)契約締結予定日
令和7年9月中旬
(10)賃貸借開始日(予定)

令和8年3月1日(日曜日)

実施要項等

事務局及び書類提出先

広野町 総務課

〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-2111 ファクス:0240-27-4167
メールアドレス:soumu@town.hirono.fukushima.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

広野町役場
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35
電話:0240-27-2111 (代表) ファクス:0240-27-4167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。