広野町スポーツ少年団空手道部

ページ番号1004327  更新日 2024年6月19日

印刷大きな文字で印刷

いわき市空手道選手権大会

令和6年6月16日(日曜日)、いわき市南部アリーナにて、いわき市空手道選手権大会が開催されました。広野町スポーツ少年団空手道部の選手が参加し、下記の成績を収めましたので、お知らせいたします。

【形の部】

  • 小学1.2年生 準優勝、第3位
  • 小学3.4男子 第3位
  • 小学6年生 第3位
  • 中学女子 第3位

【組手の部】

  • 小学1.2年生 優勝、準優勝
  • 小学4年生男子 優勝、準優勝
  • 小学4年生女子 優勝
  • 小学6年生女子 優勝
  • 中学1年女子 優勝
  • 中学2.3年女子組手 優勝

いわき市空手道選手権大会

いわき市空手道選手権大会

第19回福島県ジュニア空手道選手権大会

第19回福島県ジュニア空手道選手権大会(第32回全国中学生・第24回少年少女空手道選手権大会選考会)

令和6年4月28日(日曜日)、郡山カルチャーパークアリーナにて、第19回福島県ジュニア空手道選手権大会(第32回全国中学生・第24回少年少女空手道選手権大会選考会)が開催されました。広野町スポーツ少年団空手道部の選手が参加し、下記の成績を収めましたので、お知らせいたします。4名が全国大会へ出場することとなりました。おめでとうございます。

 【形の部】

  • 小学1年男子 優勝 梶原諒馬(全国大会出場)
  • 小学2年男子 ベスト8 栗原颯大
  • 小学4年男子 優勝 梶原桃吾(全国大会出場)

【組手の部】

  • 小学1年男子 準優勝 梶原諒馬
  • 小学2年男子 第3位 栗原颯大
  • 小学4年男子 ベスト8 梶原桃吾
  • 小学2年女子 第3位 坂本あん
  • 小学4年女子 ベスト8 坂本いちは
  • 小学6年女子 第3位 坂本こゆき
  • 中学2,3年生女子 優勝 佐藤桜子(全国大会出場)、準優勝 佐藤心春(全国大会出場)
  • 中学生女子団体 優勝(全国大会出場)

第25回東北中学生空手道選手権大会

第25回東北中学生空手道選手権大会

令和6年5月12日(日曜日)、名取市で開催された東北中学生空手道選手権大会において、佐藤心春さんが女子個人組手1年の部で優勝、佐藤桜子さんが女子個人組手3年の部で優秀選手賞を受賞されました。おめでとうございます。

第3回全日本少年少女空手道選抜大会

第3回全日本少年少女空手道選抜大会

令和6年2月16日(金曜日)~18日(日曜日)、第3回全日本少年少女空手道選抜大会が北海道函館市で開催されました。

佐藤心春さんが組手の部に出場し、準優勝の成績を収めました。

おめでとうございます。

第3回全日本少年少女空手道選抜大会東北地区予選会

第3回全日本少年少女空手道選抜大会東北地区予選会

令和5年11月4~5日、第3回全日本少年少女空手道選抜大会東北地区予選会が利府町総合体育館にて開催されました。大会では2名が優秀な成績を収めました。おめでとうございます。2名は、令和6年2月16日から18日に北海道函館市で開催される全国大会に東北地区代表として出場します。

  • 小学3年生男子形 梶原桃吾 第2位
  • 小学6年生女子組手 佐藤心春 優勝

第33回福島県少年空手道選手権大会

第33回福島県少年空手道選手権大会

令和5年10月29日(日曜日)、第33回福島県少年空手道選手権大会が郡山カルチャーパークにて開催されました。多くの児童が優秀な成績を収めました。おめでとうございます。

  • 小学1年生女子形 坂本あん 第2位
  • 小学1年生男子組手 栗原颯大 第3位
  • 小学3年生男子組手 梶原桃吾 第2位
  • 小学6年生女子形 佐藤心春 優勝
  • 小学6年生女子組手 佐藤心春 優勝
  • 中学2年生女子組手 佐藤桜子 優勝

このページに関するお問い合わせ

広野町役場 生涯学習課
〒979-0408 福島県双葉郡広野町中央台一丁目1番地
電話:0240-27-3244 ファクス:0240-27-2015
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。