広野町童謡のまちづくり実行委員を募集
いっしょに童謡のまちをつくりましょう!
広野町では童謡「とんぼのめがね」や文科省唱歌「汽車」といった多くの童謡・唱歌と縁が深く、平成6年から30年以上にわたって多くの皆さまとともに、童謡によるまちづくりに取り組んできました。
令和7年も「ひろの童謡まつり」の開催に向けて、童謡や唱歌にご興味がある方、まちづくりにご興味がある方、広野町が好きな方、様々な方のご協力をお待ちしています!
一緒に“童謡のまち広野”をつないでいきましょう。
第27回ひろの童謡まつり~心のふるさとへ導く音楽の旅~の概要
実行委員の詳細
活動の内容
- 「ひろの童謡まつり」開催当日のご協力
会場の準備・片付け、会場受付、会場整理、出演団体の誘導 など - 広野町童謡のまちづくり実行委員会への参加 ※4〜5回程度開催予定
「ひろの童謡まつり」の開催にかかるご意見・ご提案
「ひろの童謡まつり」のプログラムづくり、ポスターデザインづくり
童謡文化の普及・継承に向けた取り組み など
募集人数
20名程度
募集対象
広野町内にお住まいの高校生以上の方 または 広野町内に勤務されている方
申込方法
申込書に必要事項を記載の上、郵送またはメールでお申し込みください。
(申込先)
〒979-0402 広野町大字下北迫字苗代替35 復興企画課
メール hukkoukikaku@town.hirono.fukushima.jp
任期
委嘱された日から令和8年3月31日まで
報酬
無報酬
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
広野町役場 復興企画課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-1251 ファクス:0240-27-2212
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。