新型コロナウイルス感染症検査助成事業のお知らせ
町では、新型コロナウイルスの感染に不安があり検査を希望される以下の方を対象に、唾液によるPCR検査を馬場医院にて受けることができます。費用は無料です。検査を希望される方は、保健センターへの申込みが必要です。
詳細は下記のとおりです。
検査助成事業
対象者
- 町内などで新型コロナウイルス感染症陽性患者が発生した際の発生日から14日以内で65歳以上の方や基礎疾患を有する住民で検査を希望する方
- 居宅サービス(デイサービス・ショートステイなど)を利用する要介護者で検査を希望する住民の方
- 広野町に帰省する学生(専門学校・大学・大学院生)で検査を希望する方
費用
無料
検査場所
馬場医院
検査方法
唾液による新型コロナウイルスPRC検査
※1~2mLの唾液を専用の容器に採取します。
検査結果
「陽性」の場合は保健所の指示に従っていただきます。
「陰性」の場合は14日の保健師による電話での健康観察を行います。
※検査の結果がわかるまでは外出を控えていただきます。
申込先
広野町保健センター
時間:平日午前9時~午後5時
電話:0240-27-3040
- ※申込は電話受付のみとなります。
- ※申込開始日 令和2年11月20日
検査費償還払い事業
広野町に帰省する学生(専門学校・大学・大学院生)で検査を希望する方または、1月10日(日曜日)の広野町成人式に出席予定で、広野町に帰省される方は、他検査機関での検査費用を助成します。(上限20,000円)
検査を希望される方は、検査を受ける前に保健センターまでご連絡ください。
- ※風邪のような症状、発熱、強いだるさ・息苦しさがある場合は検査対象ではありません。かかりつけ医など身近な医療機関に電話でご相談ください。かかりつけ医がない・どこに相談してよいかわからない場合は受診・相談センターにご相談ください。
受診・相談センター 電話0120-567-747 平日・休日問わず24時間対応 - ※濃厚接触者の方は検査できません。
このページに関するお問い合わせ
広野町役場 健康福祉課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-2113 ファクス:0240-27-1355
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。