国民健康保険に加入している家族が亡くなった場合、葬祭費の申請はどうすればよいですか。

ページ番号1002739  更新日 2025年7月25日

印刷大きな文字で印刷

回答

国民健康保険の加入者が亡くなった場合、葬祭を行った方(喪主)に5万円の葬祭費が支給されます。

必要書類をご持参のうえ、広野町健康福祉課でお手続きください。

葬祭費の支給申請について

申請について

広野町健康福祉課で受け付けます。

申請に必要な書類

  • 本人確認書類(マイナンバーカードなど)
  • 葬祭費の受取口座確認書類(通帳やキャッシュカードの写しなど)
  • (葬祭を行った方以外の方が窓口に来る場合)葬祭を行った方の印かんと窓口に来る方の印かん
  • 葬祭費の受取口座は、葬祭を行った方の名義である必要があります。
  • 亡くなった日が国民健康保険加入前の健康保険資格喪失日から3か月以内であるなど、国民健康保険から葬祭費を支給できない場合があります。その場合は従前に加入していた健康保険へお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

広野町役場 健康福祉課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-2113 ファクス:0240-27-1355
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。