令和7年度会計年度任用職員採用情報(令和7年8月1日採用)
令和7年度(令和7年8月1日採用)の広野町会計年度任用職員を下記のとおり公募します。
募集内容
フルタイム
職種 |
主な業務内容 |
給料月額 |
予定人員 |
勤務場所 |
---|---|---|---|---|
事務補助 |
社会教育事務及び窓口業務、 その他事務補助 |
186,700円 |
1名 |
公民館 |
選考方法
- 書類審査及び面接
任用期間
-
令和7年8月1日から令和8年3月31日まで
任用後1か月は、条件付採用期間となり、その間に職務を良好な成績で遂行したときに正式採用となります。
※勤務成績が良好な場合や当該職の継続状況等により、再度任用する場合があります。
身分
- 地方公務員法第22条の2第1項に規定する会計年度任用職員となります。
※一般職の地方公務員として地方公務員法が適用され、条件付採用や人事評価等の対象となります。また、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、職務上知り得た秘密を守る義務、職務専念義務等が適用され、懲戒処分等の対象となります。
勤務時間
フルタイム
月~金 午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間は正午から13時まで)
休暇
-
年次有給休暇
1週間の勤務日数及び任期により、最大10日(再度の任用時、繰り越しあり) -
特別休暇
公民権行使、官公署出頭、忌引、夏季休暇、産前産後、骨髄等ドナー等
超過勤務
- 業務内容により超過勤務を行った場合、超過勤務手当の支給又は週休振替を取得していただきます。
交通費
- 通勤距離が片道2km以上から支給されます。
保険等
- 任用期間、勤務時間等により、社会保険、雇用保険に加入していただきます。
申込期間
- 令和7年7月4日(金曜日)から令和7年7月18日(金曜日)の午前8時30分~午後5時15分まで総務課で随時受け付けますが、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。
申込手続
-
「会計年度任用職員任用申込書」に必要事項を記入の上お申し込みください。
申込書は総務課窓口で直接受け取るか、本町ホームページよりダウンロードしてください。
その他
- 新規採用の場合は、内定後に「健康診断書」の提出をしていただきます。
お問い合わせ先
広野町役場総務課庶務係 電話 0240-27-2111
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
広野町役場
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35
電話:0240-27-2111 (代表) ファクス:0240-27-4167
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。