イベントカテゴリ: 催し・イベント
広野スタイル2022開催のご案内
広野町は東日本大震災及び原子力災害により全町避難となりましたが、「ピンチをチャンス」と捉え、『広野スタイル(広野独自)』のまちつくりを進めてきました。『広野スタイル(広野独自)』の魅力をPRするイベント「広野スタイル2022」を開催します。広野夢大使の鈴木大助(DAICE)様をはじめとするFMX(フリースタイルモトクロス)ライダーによるFMXショーやサッカー、スケートボードなどのスポーツ体験ブース、グルメなど、魅力盛りだくさん。皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひ来場ください。
告知CM
PR動画(第1弾)広野スタイルが開催される広野町を知ろう!
PR動画(第2弾)FMXや広野町、広野スタイルを知ろう!
PR動画(第3弾)広野スタイル開催当時の記録動画
イベント概要
- 開催日
-
2022年12月18日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後3時 まで
- 申込み
-
不要
- 入場料
- 無料
- FMXショー
-
午前の部:11時00分~
午後の部:13時00分~
- スポーツ体験イベント
-
- サッカー
- スケートボード
- フライングディスク
- ボルダリング
- その他体験イベント
-
- バナナ栽培所見学
- アルパカ飼育見学
- 雑貨・飲食物販売
- 会場
-
広野町二ツ沼総合公園
(〒979-0402 福島県双葉郡広野町下北迫大谷地原65−3)
- 駐車場
-
- 広野町二ツ沼総合公園 南駐車場
(〒979-0402 福島県双葉郡広野町下北迫大谷地原65−3)
※指定駐車場以外の一般道路、住宅街、周辺施設における迷惑駐車、違法駐車は近隣住民の方、施設を利用される方のご迷惑となりますので、絶対にお止めください。皆さまのご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 公共交通
- JR東日本Jヴィレッジ駅から南に徒歩15分程
- 車
- 常磐自動車道広野インターチェンジより5分程
- 感染症対策
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を講じながら実施します。
(感染拡大防止対策)
- 会場へのご来場時には、マスクの着用、ご入場時等の手指消毒・検温等にご協力をお願いします。
- 発熱等の症状がある方は、ご来場をお断りする場合がありますので、あらかじめご承知ください。
- その他、咳エチケットや飲食時における感染拡大防止対策へのご協力をお願いします。
- 主催
- 広野町
- 協力
- 株式会社広野町振興公社
- 問い合わせ
-
広野町 復興企画課
電話:0240-27-1251(祝祭日を除く/月~金曜日/午前9時~午後5時)
会場
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
広野町役場 復興企画課
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35番地
電話:0240-27-1251 ファクス:0240-27-2212
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。