
平成27年1月13日(火)、広野町と広野町議会は、福島市内で合同要望活動を行いました。遠藤町長および鈴木議長をはじめとする12人の町議会議員全員が参加し、環境省、復興庁福島復興局および福島県に要望書を提出しました。要望したのは、中間貯蔵施設への安全・安心な輸送体制の確立、JR常磐線の列車増便、国保・介護・後期高齢の保険税(料)および一部負担金など免除の財政支援、新規転入者に係る国保税未納対策、高速道路無料措置継続、就学支援事業の継続、フォローアップ除染の実施、森林除染、農業用ため池の放射性物質対策事業の実施など、広野町が目指す“幸せな帰町・復興”を成し遂げるため、町民の生活環境を守り整える施策に関わる内容です。